冗談抜きで家が建つほど服を買った俺のファッションブログ

かすかすぴっぴ

ファッション好きな方、どぞ

秒で出来る!?白スニーカーを汚れないように綺麗に保つ3つの方法!

白スニーカーを汚れないようにするには?

 

f:id:kspippi:20170602155453j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

白スニーカーって使いやすいですが、やはり汚れが気になりますよね。気づけばやたら汚れていた……なんて経験が、あなたにもあると思います。

 

で、ある程度汚れがたまった後、ザーッと洗って一気に綺麗にするのも良いですが、今回は綺麗なままで保つ方法を考えていきたいと思います。

 

「白スニーカーを出来るだけ綺麗な状態のままで保ちたい…」

 

とか、

 

「洗うのマジで面倒なんだよな〜」

 

なんて方は、ぜひ最後までお付き合い頂けると幸いです!

 

白いスニーカーを汚れないように綺麗に保つ3つの方法!

 

ではでは、さっそく本題に入っていきたいと思います。

 

今回ぼくが提案する方法は3つ。たった3つで、しかも秒で出来る方法ばかりです。なので、すぐに覚えて頂けること間違いなし!?笑

 

…で! ここからはその3つの方法を、以下3つの見出しに分けて説明させて下さい。

 

いずれも秒で実践できる内容ですから、どうぞリラックスして続きをお読みください。

 

それでは、いってみましょう!

 

その1:防水スプレーをぶっかける

 

まず紹介したいのは、防水スプレーをぶっかけることです。

 

防水スプレーはその名の通り、靴を水から守る用途で使われます。

 

あなたも雨の日に出かけるとき、履いていく靴に防水スプレーを使った経験が一度はお有りでしょう。

 

その防水スプレーに、実は靴を汚れから守るなんていう、隠された効果があるんですよね。

 

使い方は簡単で、いつものようにぶっかけるだけです。せっかくなのでもう少し掘り下げていうと、靴から20センチほどの距離を取って、そこから靴全体に万遍なくふりかけて下さい。

 

頻度は出来るだけ毎日が望ましいですけど、その靴を履かない日はサボっても大丈夫です。

 

とは言え、3日に一遍くらいはやっておきましょう。なるべく日頃からケアする癖をつけるのが大事です。

 

ちなみに僕はかなり面倒くさがりですが、そんな僕でも3日に一度は行っています。なので、きっとあなたにも出来るはず!

 

その2:シッカロールをぽんぽんする

 

次に紹介したいのが、シッカロールを使うことです。

 

シッカロールってのはアレです。汗疹が出来た時とかに塗るヤツですね。あなたも小さい頃はお世話になったのではないでしょうか。

 

ちなみに僕は、めちゃくちゃ使っていました。それはもう酷使しましたよ。なんで小さい頃って、あんなにすぐ汗疹が出来ちゃうんでしょうね。

 

…で! そんなシッカロールは、今や僕のスニーカー専用になっています。

 

なんと、シッカロールを靴にぽんぽんっとするだけで、ある程度汚れを防げるんですよ。この方法を知り合いから聞いて以来、もう半年くらいは実践し続けてるんですけど、割と効果があるんですよね。

 

とは言っても、さすがに泥水をかぶったりとかはアウトですから、過剰な期待は禁物です。しかしそれでも効果はありますので、ぜひ一度試してみて下さい。

 

小さい頃ぶりにシッカロールの出番かも知れませんね!

 

消しゴムを使う!

 

これは汚れを防ぐ目的ではなく、汚れてしまってからの方法ですが、消しゴムを使うのも有効です。

 

ちょっとした汚れならば、消しゴムでこすってやるだけで、その汚れを落とせるんですよ。紙にやるのと同じ要領でイケます。

 

少しの汚れでいちいち洗うなんて、正直めんどくさいですよね。白スニーカーなんて際限なく汚れるモノですから、毎回毎回洗うのはコスパが悪い。

 

そんな時は、ぜひ消しゴムを試してみて下さい。マジで汚れが落ちるので面白いですよ!

 

…とは言え、やはり大きなシミなど、派手な汚れには対応出来ません。なので、その辺はご理解頂けると嬉しいです。

 

終わりに

 

以上、白スニーカーを綺麗に保つ方法でした。

 

今回ご紹介したやり方は、いずれもすぐに試せる内容だと思います。それこそ秒で出来るでしょうし、良かったら今日からでも実践してみて下さい。

 

それでは、今日のところはこの辺で。

 

またお会いしましょう!

 

【以下の記事も要チェック!?】

ウソ!?白いコンバースってこんなに簡単に綺麗に出来るの!?

 

コーデュロイは暑い夏にも大活躍!?上手にコーディネートする3つポイントって?

コーデュロイは夏に使える??

 

f:id:kspippi:20170528182202j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

今日はコーデュロイのアイテムを夏に使えるのかと言うお話です。

 

おそらくあなたにとって、コーデュロイ=秋冬の素材という認識だと思います。というか、ほとんどの人がそう思っていることでしょう。

 

じゃあそんなコーデュロイを、夏に使うことは出来るのか。きっとあなたは、そのような疑問があって、この記事を開いたのではないでしょうか。

 

それと、もしも夏にコーデュロイを使う場合、一体どんなコーディネートにしたら良いのか。このようにもお悩みだと思います。

 

この記事では、これらの疑問を解決していきます。5分もあれば読めますので、ぜひ最後までお付き合い頂き、お悩みを晴らしていって下さい。

 

それでは、いってみましょう!

 

コーデュロイは暑い夏にも大活躍!?

 

まず「暑い夏にコーデュロイを使えるのかどうか」についてですが、普通に使えます。

 

むしろ、

 

本来秋冬のイメージが強いコーデュロイを敢えて夏に使うことで、周りとの差をつけることが出来るんです。

 

とは言え、闇雲に使用してもそうはいきません。

 

普通に使うだけでは「あの人あつそー…」というイメージを持たれるだけです。笑

 

だからちょっとした工夫が必要なんですね。

 

そこで、ここからは真夏にコーデュロイを上手く使うためのポイントを書いていきたいと思います。

 

ぜひぜひお付き合いください!

 

真夏にコーデュロイを使うための3つのポイントとは?

足元を工夫する!

 

まずひとつ目のポイントは、足元を工夫することです。

 

要は、靴を工夫しましょうと言うことですね。

 

真夏にコーデュロイを使う場合、ほとんどがボトムスになると思うんですが、合わせる靴ひとつで大きく印象が違ってきます。

 

…で。ここで選ぶべき靴は、ずばりサンダルです。

 

さらに言うと、靴下を使わずに素足でサンダルを履いて下さい。

 

こうすることで、例えボトムスがコーデュロイであっても、季節感を演出することが出来ます!

 

結果、コーデュロイを使っているのに暑苦しく見えないんですね。

 

真夏にコーデュロイを使う場合、足元はサンダル。まずはこの考えを覚えて頂ければと思います。

 

ここで例を出しましょう。以下の画像を見て下さい↓

 

f:id:kspippi:20170727191937j:plain

画像引用:wear

 

長袖のトップスなので、夏にまんまとはいきませんが、コーデュロイのパンツ+サンダルという点では参考になるのではないでしょうか。

 

薄い色を使う!

 

色を工夫することも、真夏にコーデュロイを使う上では有効です。

 

というのも、使う色ひとつで涼しく見せることが出来るからです。

 

…で。使うべき色はもちろん薄い色ですね!

 

例えば茶系だったらキャメルとか、青系だったら水色などが考えられます。他にはオフホワイトなんかも、清涼感があってお勧めです↓

 

f:id:kspippi:20170727192404j:plain

画像引用:wear

 

(メンズファッションのブログで女性の方の着画を使うのもアレですが、これはメンズでも参考になると思い、掲載しました。)

 

ここで黒や焦げ茶などを使ってしまうと、一気に暑苦しく見えてしまいます。

 

カッコいいのは確かですが、真夏に使うのは控えておきましょう。その辺の色は、秋冬本番まで眠らせておくことをお勧めします。

 

絶対に細畝で!

 

うねりの大きさもまた、重要なポイントです。

 

コーデュロイには大きく分けて、太畝と細畝がありますが、真夏に使うべきなのは絶対に細畝です。

 

太畝は秋冬感が強すぎて、それ以外の季節には向きません。見るからに暖かみがあるため、ただでさえ暑い真夏を心理的により暑くさせてしまいかねません。笑

 

その点、細畝はコーデュロイでありながら、あまりヘビーな印象を受けないんです。太畝に比べてかなりライトな感じですから、真夏でも問題なく使えます。

 

ここで画像を用意しました。以下の画像のうち、左が細畝で右が太畝です↓

 

f:id:kspippi:20170528183237j:plain

引用:ショウザンビル mecca BLOG!!

 

いかがでしょうか? 左の細畝の方が、圧倒的に涼しげに見えますよね?笑

 

終わりに

 

以上、コーデュロイは真夏に使えるのかと言うお話でした。

 

最後に今回の記事の内容をまとめておきましょう。要点は以下の3つに集約しそうですね↓

 

  1. 足元にはサンダルを使うこと
  2. 薄い色のものを使うこと
  3. 絶対に細畝のものを選ぶこと

 

これら3点を考慮すれば、たとえ真夏であったとしても、きっとコーデュロイを上手に使えると思います!

 

ではでは、今回のお話は以上です。

 

またお会いしましょう!

 

【2017年夏ファッション】20〜30代向けメンズの流行トレンドをチェック!

2017年夏ファッションのトレンドに迫る!

 

f:id:kspippi:20170524181952j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

最近、すっかり気温が上がって、本格的に夏の訪れを感じるようになりましたね。

 

街では半袖の人をよく見かけますし、お店や建物に入るとクーラーが効いています。

 

このように、世間はすっかり夏ムードになりつつありますし、そろそろ2017年夏のファッションに目を向けていきたい頃合いです。

 

そこで今回は、2017年夏ファッションの流行トレンドについてお話ししていきたいと思います。

 

今日の記事は、特に20代〜30代メンズのあなたに向けての内容です。該当する方は、ぜひ最後までお付き合い頂けると幸いです。

 

……それでは、さっそくいってみましょう!

 

2017年夏ファッション、トレンドの傾向は?

 

まずは2017年夏ファッションの、トレンドの傾向について見ていきたいと思います。

 

春に引き続き、やはりキーワードは「ユーティリティ」です。まずはこの言葉を覚えて頂ければと思います。

 

ユーティリティとは、ものすごくザックリ言いますと、「シンプルな服装にスポーツテイストを織り交ぜる概念」の事です。

 

そして、そういった概念に基づいた服装を、ユーティリティな服装と言いますね。

 

要は、ノームコアをもっとスポーツ寄りにした感じと捉えて下さい。基本はどシンプルで、スポーツ感を取り入れていけば良いのですね。

 

…なお、ここら辺の話をもっと知りたい方は、以下の記事がお勧めです↓

 

【参考関連記事】

知らないとマズいかも? 2017年春夏メンズファッションのトレンド、ユーティリティって?

 

2017年夏のファッションにおける、2つの流行アイテムとは?

 

僕が調べた感じだと、2017年夏のファッションにおける流行アイテムは2つです。

 

極論を言えば、その2つのアイテムさえ押さえておけば、少なからず「今年っぽく」なると思います。

 

…で。その2つのアイテムは、それぞれ以下の通りです。

 

  1. ドロップショルダーのビッグT
  2. シャワーサンダル

 

まずは以上2つのアイテムを押さえましょう。たったこれだけなので、覚えやすいと思います。

 

ではここからは、それぞれのアイテムについて、その詳細を見ていきましょう。

 

ドロップショルダーのビッグT

 

ドロップショルダーのビッグTは、昨年に引き続き、2017年夏もトレンド化は確実だと思います。

 

去年はこれを着ている人をよく見かけましたし、記憶に新しい人も多いのではないでしょうか。

 

すでにご存知の方もいるとは思いますが、ドロップショルダーのビッグTとは、「わざと肩を落として着るゆるいサイズのTシャツ」の事です。

 

ふつう、Tシャツは自分の肩幅に合わせますが、そこを敢えて落とす事で、独特なゆるさを演出できるんですね。

 

ここで画像をお見せします。こういうイメージですね↓

 

f:id:kspippi:20170524182151j:plain

画像引用:ファッションプレス

 

この写真は、超人気ブランド・comoliの春夏コレクションのルックから引用しました。こういう感じで、ゆる〜く着るのが「2017年夏流」です。

 

comoliはもちろん、他の人気ブランドもこぞってこういうTシャツをリリースしています。

 

それに伴い、雑誌やWEBメディア、店頭でもプッシュされている印象。なのでやはり、2017年夏ファッションを語る上では、ドロップショルダーのビッグTは外せないでしょう。

 

ここで別記事を案内しておきます。僕がお勧めするTシャツのブランドを知りたい方は、良かったら以下の記事をお読みください↓

 

【参考関連記事】

 →知らなきゃ損!?人気のTシャツブランドたち!

 

シャワーサンダル

 

シャワーサンダルこそ、2017年夏を象徴するアイテムと言っても過言ではないでしょう。

 

昨年の時点ですでにたくさんの人に認知されましたが、今年はさらに流行すると言われていますね。

 

参考までに、パリやミラノなどの海外コレクションでは、各ブランドのルックにシャワーサンダルが積極的に使われていました。

 

メンズノンノなど、日本のファッション雑誌でも大きくプッシュされていますし、2017年夏のファッションを意識するのであれば、避けては通れない存在だと思います。

 

それに、2017年春夏のキーワードである「ユーティリティ」にもバッチリ合ってますよね。

 

シャワーサンダルは、それ自体がスポーツテイスト強めですし、取り入れるだけでユーティリティ感を演出できるでしょう。

 

なお、シャワーサンダルに興味がある方は、以下の記事をお読み頂ければと思います↓

 

【参考関連記事】

シャワーサンダルは2017年夏も流行確実!おすすめのブランドを5つまとめてみた!

 

終わりに

 

以上、2017年夏ファッションのトレンドについてでした。

 

最後に、この記事のまとめとしては、以下のように言えると思います。

 

  • キーワードはユーティリティ
  • 流行アイテムは、ドロップショルダーのビッグTとシャワーサンダル

 

良かったら、あなたがこれから夏物を揃えるに当たって、今回のお話を参考にして頂ければと思います。

 

それでは、本日はここまで。

 

またお会いしましょう!

 

心斎橋アメ村のかき氷屋「雪桜」が良すぎるのでレポートしてみた!

心斎橋アメ村のかき氷屋、雪桜がアツい!

 

f:id:kspippi:20170523171256j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

いよいよ本格的に暑くなってきましたね。30度を超える日もあり、そろそろ夏を迎える頃でしょうか。

 

こう暑いと、冷たい物が食べたくなりますよね。アイスとかかき氷とかが恋しい季節になってきました。

 

そこで今日は、心斎橋アメ村のかき氷屋さん「雪桜」を紹介したいと思います。

 

このお店、僕は去年から通い始めたんですけど、めちゃくちゃ好きなんですよね。だからいつかこのブログで紹介したいと思っていました。笑

 

雪桜が前々から気になっていた方はもちろん、漠然とかき氷屋さんを探していた方も、ぜひ参考にしてもらえれば嬉しいです。

 

それでは、さっそくいってみましょう!

 

美味さの秘訣は氷にあり!?

 

雪桜のかき氷は、とにかく氷が美味いんです。

 

そりゃあ練乳とかシロップとか、トッピングはもちろんおいしいですよ? でもでも、やっぱり雪桜のかき氷のおいしさの秘訣は、氷それ自体にあると思うんですよね。

 

というのもここの氷、水を使っていないんです。なんと、100%ミルクが使用されているんですよね。

 

ミルクを凍らせ、それをかき氷にしてますから、氷が甘くて美味しい。うっかりトッピングを先に全部食べてしまっても、氷だけで十分に味わえるクオリティです。

 

それに食感も抜群です。普通のかき氷だとジャリジャリしがちですが、雪桜のかき氷はサクサクとした食感なんですよね。

 

だから歯や頭が痛くなることはなく、めちゃくちゃスムーズに食べることが出来ちゃいます!

 

メニューが豊富!

 

雪桜はメニューが豊富です。その時々で限定メニューなどがあるようですが、常時5〜6種類のかき氷が用意されています。

 

かき氷では定番のイチゴはもちろん、マンゴーやブルーベリーなど、他ではあまり見ないセレクトです。

 

なので、かき氷には少しうるさいって方にも、満足してもらえるんじゃないでしょうか。

 

ちなみに僕はこんなのを食べてきました。この写真だけでそそられません?笑

 

f:id:kspippi:20170523171751j:plain

 

ちなみに僕が頼んだのは右のメロンのやつです。何もかもが僕好みすぎて、夢中でかぶりついていました……。

 

それとそれと、実は雪桜、かき氷以外にもトーストとかパフェもやっています。

 

やはり雪桜=かき氷ですが、これらのメニューを一緒に頼むのもアリですよね。ただ、お腹は壊さないようにしましょう。笑

 

雪桜へのアクセス!

 

最後に、雪桜へのアクセスを掲載しておきますね。

 

まず、地図はコチラです↓

 

 

この地図のとおり、アメ村のど真ん中にあります。

 

地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」を出て、そのままアメ村に向かって下さい。で、アメ村についた後は、特に迷わなければ5分くらいで着くと思います。

 

心斎橋やアメ村で洋服を買った後は、この雪桜で休憩しましょう。買い物疲れをおいしいかき氷で癒しちゃって下さい。

 

…ではでは、今回のお話は以上です。

 

またお会いしましょう!

 

名古屋・大須の古着屋で安い所は?路地裏のムーニャをお勧めしたい3つの理由!

名古屋・大須の古着屋で安い所は?

 

f:id:kspippi:20170523124509j:plain

 

こんにちは、kspippiです。

 

今日は名古屋・大須にある古着屋「路地裏のムーニャ」を紹介します。

 

 

このお店、安くて良い古着屋を探しているあなたには、絶対に行ってもらいたいところなんです。

 

ここからは、そんな路地裏のムーニャのお勧めポイントを、3つの項目に分けてお話ししていきます。

 

それでは、早速いってみましょ〜!

 

路地裏のムーニャをお勧めしたい3つの理由

 

僕があなたに、路地裏のムーニャをお勧めしたい理由は3つあります。

 

まずひとつ目に、値段が安いこと。

 

ふたつ目は、商品の数が多いこと。

 

そして最後、みっつ目はカップルで利用しやすいことです。

 

まずはこれら3つの理由を頭の片隅に置いてもらえればと思います。

 

次に、それぞれの理由を以下3つの項目に分けて、出来るだけ具体的にお話ししていきます。

 

値段が安い

 

路地裏のムーニャは、商品の値段が安いです。

 

全体的にお値段据え置きで、だいたい相場の20%オフくらいで買えちゃいます。

 

例えば、だいたい7000円くらいで取引されているMA-1が、5000円ちょいで買えたりするんですね。

 

しかも物によっては、80%以上安かったりするから驚きです。

 

ここで例を挙げましょう。以下のアイテムはカナダ軍のファティーグジャケットで、だいたい7000円くらいが相場です↓

 

f:id:kspippi:20170523124529p:plain

画像引用:メンズ・レディースの古着屋通販Chum(チャム)

 

この写真は、とあるお店の販売ページをスクショしたものですが、実際に7000円くらいで売り切れているのが確認できますね。

 

それが路地裏のムーニャでは、なんと1000円で販売されていました。

 

ビックリするくらいの価格破壊ですよね。笑

 

このように、全体的に安いだけでなく、中には超・特価商品もあるわけです。

 

いかにムーニャの商品が安いかをお分かり頂けたと思います。

 

商品の数が多い

 

路地裏のムーニャは、品数がとても多いです。

 

店はけっこう狭いんですが、「これでもか!」ってくらい古着が並んでいます。笑

 

なんと、店の外にも商品が出ちゃってますからね。たぶん、全部で200点くらいはあるんじゃないかと思います。

 

しかも、ただ数が多いだけじゃないんです。商品の種類も豊富なんですよね。

 

例えばデニムひとつにしても、ストレートやスキニー、ブーツカットなどがありますし、

 

ミリタリーのシャツの場合だと、いろんなお国のやつがラインナップされています。

 

古着屋でよくある、定番アイテムを数でゴリ押しみたいな感じはなく、いろんな種類の中から、あなただけのお気に入りを探せるんですね。

 

もしかしたら、路地裏のムーニャに行けば、あなたが一度も見た事がなかった洋服に出会えるかも知れません。

 

カップルで利用しやすい

 

カップルでの買い物にも、路地裏のムーニャはおすすめです。

 

と言うのもですね、路地裏のムーニャはメンズ・レディース双方を取り扱っているからなんです。

 

それぞれの割合はだいたい半々ですから、彼女か彼氏、どちらかが暇する事はありません。

 

なので、買い物デートでよくある、どっちかがスマホいじって退屈そうにしている……なんて事は起こらないでしょう。笑

 

もし恋人が古着好きならば、連れて行く価値は大アリです。以降、路地裏のムーニャが新たなデートスポットになるかも知れません。(実際ぼくはなりました)

 

終わりに

 

最後に、路地裏のムーニャへのアクセスについて書いておきます。

 

「路地裏のムーニャに行ってみたいぞ!」

 

と思った方、以下の地図を参考にしてください↓

 

 

大須商店街に入ってすぐの所なので、割と場所はわかりやすいと思います。詳しくは地図にてご確認をお願いします。

 

…ではでは、今回のお話は以上です。

 

またお会いしましょう!